« 2012年6月 | トップページ | 2012年8月 »

2012年7月31日 (火)

タイヤテスト(7月30日)

朝からベストカーのタイヤテスト。クソ暑いの何の! されど考えてみたらタイ国での夏のラリーなんか、もっと厳しい。冬でも暖かい3重構造のレーシングスーツ着てヘルメットかぶり、グローブまでする。エアコンなんか無し。そればかりか鉄板むき出しなので湯たんぽ抱いてるようなモンだ。文字通り滝汗。

ニンゲン、良くても悪くても慣れる。タイが暑かったかと言って、日本の夏は平気かとなれば、そんなことない。そう考えると、どんな状況でも生きていられるということか。開き直ったモンの勝ちでしょ。だったら消極的でいるより、積極的でいたほうが気分的に楽。そんなこんなで暑い夏を楽しみたいと思う。

タイヤテストの結果は予想通りと言えば予想通り。でも本心としちゃ「う~ん!」である。出来ればさらなるテストをしてみたいと思う。今回出来なかったウエット路面のテストも行いたい。タイヤメーカーがテストコースを貸してくれないものだろうか? そしたら一段と正確に安価なタイヤの性能がチェックできるのに。

最近、タイヤメーカーは自動車雑誌への広告を出さない。このままだと雑誌も遠慮無く安価なタイヤを紹介するようになるだろう。安全性を考えたとき、それで本当に良いのか私は知りたいのだった。カー用品店に行くと、中華工場製のピレリなども安価に販売しているという。日本のタイヤメーカーは剣が峰か?

昨晩(早朝?)のサッカーをライブで見られなくて残念! 私はループシュートのマニアでございます。キーパーの無念さが明確に解るループシュートほど美しい。今日なんか入らないようで入った! 最高でしょ! それにしてもアフリカ2位の国にも勝っちゃったんだから素晴らしい! これでオリンピックは大満足だ。

今回のオリンピックは男女サッカーだけで最高に楽しめる! 他はインチキ怪説者達に騙されてばかり。下馬評じゃ柔道や水泳、体操なんか金メダルだらけでしたからね。残る楽しみは女子アーチェリーのようにノーマークの若手が出てくることか。そんな競技ほどTVで取り上げないからアタマ来る。

福島第一の所長だった吉田氏が脳内出血で緊急搬送されたそうな。今までは食道ガンだといわれてました。多発的な症状が出ているのかもしれません。福島第一で被爆した人は案外多いのかも。まぁ徹底的に隠すでしょうけど。されど絶対バレる。やがてどこかのメディアでスクープされると思う。

 

| コメント (9) | トラックバック (0)

2012年7月30日 (月)

惨敗連発(7月29日)

今日は突如ヘルプの子が居なくなったので昼から中野へ。昨日ほどじゃなかったものの、波のようにピークがやってきます。されど今日中に仕上げなくちゃならない原稿も抱えていたりして、なかなかシビアな状況。それでも何とか二足の草鞋を履きながら(1足は無収入なのでハダシか?)修行す。

何人か読者の方が食べに来てくれたけれど満足に話も出来ず。申し訳ありませんでした。とはいえ星占いによれば、こういった状況が嫌いじゃない性格なのだという。まぁ平凡な日々より修行の日々の方が性にあってるかもしれません。それほどストレス感じないのだ。標準的な性格なら辛いだけかと。

19時くらいに売り切れたので、バキバキになってる身体を治すべく川口の『からだげんき』。汗だくだったのでお風呂屋さんの場所を聞くと、近所にあるという。久々にお風呂屋さんに行ったら、驚くべきことに40年前にタイムスリップしちゃった感じ。私が子供の頃のお風呂屋さんのまんまなのだ。

そもそも番台である! 親父さんはお風呂の方を向いて座ってる。むろん女湯見放題。もちろんお医者さんと同じで仕事のときは何も感じなくなっていると思うけれど、平成の世の中としちゃ素晴らしい! 古き佳き文化だ。脱衣場といい、浴室といい、昭和30年代である。テルマエロマエの世界です。

こんな懐かしく居心地の良い空間が残っているなんて思ってもいなかった。こらもう積極的にお風呂屋さん巡りをしようかしら。とりま近所の風呂屋から攻めてみたい。昭和のニオイが残っている風呂屋、どのくらいあるだろうか? 風呂屋と野村君の施術ですっかりリラックスできました。明日からも頑張れる。

それにしてもオリンピックの解説者はどうしてあんなに楽観的な評価しかしないのだろう。みんな期待しているだけに失望が大きい。柔道総崩れ。金メダル候補だったエアピストルの神奈川県警の警官も軽く予選落ち。期待させなければ銅メダルだって大喜びできるのに。無責任なヒョウロンは最悪だ。

調子良い無責任な解説者に猛省を促す。

| コメント (6) | トラックバック (0)

2012年7月29日 (日)

関西電力(7月28日)

今日はバイト2人体制だったけれど「忙しいかもしれないから」と12時少し前に店へ行く。すると早くもテンテコ舞い中。ゴハン炊いたりゴハン盛ったりと14時過ぎまで店員仕事に没入。終わるとグッタリしちゃうので原稿仕事をする気力残らず。こら8月10日号分の原稿書きで苦労しちゃうかもしれません。

15時から夜まで取材。途中、店に電話すると板前さんがバテ気味。そういえばお昼も食欲無いと言ってました。そこで19時でお店を閉めるように連絡する。暑い夏が始まったばかり。ここでペース上げたら耐久レースは持たない。8月12日までのペース配分をキッチリ考えなくちゃアカンですね。

ちなみに東京電力についちゃ今年の夏の電力需給状況は全く問題ないようだ。8月10日までの最大需要電力予想5140万kWに対し、供給能力5714万kW。今の使い方を続ければ電力不足になることなし。他の電力会社を見ても、現状維持でOK。電力会社の需要予想って天気予報より圧倒的に正確。

関西電力も問題なし。8月第2週の最大需要2740万kWに対し供給能力3059万kW。しかも他社からの受電や、他の電力会社からの融通も無理の無い数値で済んでいる。ちなみに電力不足になると大騒ぎした5月19日発表の最大需要は、2987万kWと激しく多めに見積もっていた。

電力他社も余っているから融通はさらに出来る。こう書くと原発大好きの皆さんは「原子力発電があったから」と言うだろう。原発からの電力236万kWある。関西電力は「原発が動いたから揚水発電も使える」と言っているが、こら大ウソ。揚水作業は夜間に行う。夜間に余っている電力を、他の電力会社から買えばいい。

関西電力の状況

タップリ電気が余っている東京電力からだって原発1基分に相当する最大100万kWは送電できますから(50ヘルツから60ヘルツにして送れる分)。原発を稼動させなければ関西電力管内は停電して死亡者が出る、という脅しに乗った政治家にゃガッカリだ。今年の夏さえ乗り切れれば、来年は原発無しで余裕だったろうに。

もうひとつの「なんだよ!」が神奈川県警のセクハラ。当初、神奈川県警はバックレようとした。すると大量の苦情電話を受けたという。そらそうだ。どう考えたって犯罪でしょ! というかオトコ4人の前で強制的に着替えをさせられ、キスも強要したなんてセクハラの範疇を大きく超えている。市民の怒りがなければスルーだった。

警察はもちろん、メディアも一報を届けるだけ。国民の直接的な行動が無ければ、どんな悪いことでもスルーされてしまう状況は法治国家として絶対おかしい。と、うなぎ屋はゴハンを炊きながら思う。

| コメント (7) | トラックバック (0)

2012年7月28日 (土)

丑の日(7月27日)

平賀源内さんが考えたという土用丑の日だけれど、皆さんこの日はうなぎを食べたくなるらしい。準備中の11時くらいからお客さんが来たので早めに開店。そこから14時まで常時満席に近い状態に。板前さんは暑い中、火鉢の前にずっといるため14時に一度「仕込み中」の看板を出す。熱中症になっちゃいますから。

15時半くらいから再開するや、またしても順調。今年はちょうど良い感じでお客さんが入れ替わってくれる。普通の日曜日の3倍を仕込んだものの、18時くらいにカウントダウン開始となり18時30分に売り切れました。今年も暗くなるまで持たず。夜もやればもっと売れるんだろうけれど、体力続かず。

とにかく暑い! 調理場の中は火災報知機が何度も鳴っちゃうほど。今日みたいに終日全開でガスの蒸し器を使い、火鉢フル火力状態。加えてガス釜でご飯炊きまくっているとタイ国で競技中のラリーカーの中と同じくらいの暑さでございます。こらもうトレーニングだと思って頑張るのみ。夜にゃヘロヘロだ。

ここまで暑いと食欲も無くなる。朝はマック。昼サンドイッチ1枚。夜やっとラーメン1杯といった具合。うなぎ屋ダイエット、効きます。おそらく週末も忙しいと思う。ただ例年のようなパワーが無い。加えてあまり値上げしてないから(ランチのネダンなんか10年くらい値上げしておらず)、全くモウからん!

なんたって売り上げの半分がうなぎ代というイメージ。人件費やお米代、高価な炭代や電気代など払ったら、少ししか残らない。薄利多売ならぬ薄利少売だし。お客さんから「美味しかった」と言われるのがエネルギーだ。やっぱり人は誉められると頑張れる。厳しい状況にならないと実感できないことって多い。

7271

帰宅し、立つのも億劫になるほど疲れ果てて冷蔵庫を開けたら、沖縄の宮城さんが送ってくれた甘そうなマンゴー! くぅ~! マンゴー親父としちゃ辛抱タマランです。早速食べちゃう。冷えてて美味しいの何の! この世にオサラバするときはグッタリ疲れ、最後に「最高だね~!」と思えたら素敵だと思う。

| コメント (2) | トラックバック (0)

2012年7月27日 (金)

サッカー(7月26日)

昨晩はすっかり女子サッカーで大騒ぎしてしまった。あまりに嬉しかったので寝られなくなっちゃったほど。3点目はゴールラインを割っていたんぢゃね? と思ったの、私だけでございましょうか。女子サッカーってクリーンで気持ちよい。男のサッカーは格闘技。ジャッジが悪いとゲームが台無しですから。

昼から打ち合わせやザッカー編集部での伏木センセとの対談など。センセは齢60を過ぎ日和が顕著。今日なんか「FFのスポーツカーもいいんぢゃない」ときた。大きな人口比率を持つ60歳~63歳の先輩方がシャッキリしないから我が国は明るくならない。良い方向にもう一暴れして欲しいんですけどね。

終了後、急いで中野へ。明日の土用丑の日の準備をしなくちゃなりません。ここにきて値上がり顕著なうなぎ相場の中、ウチは6月に最後の値上げをした。7月になって串売りを値下げしたほど。それでいて問屋さんと良い関係を作れているので良質のうなぎが入ってきてます。美味しいです。直近は忙しい。

ホントなら丑の日以外にも食べて欲しいんですけど。いずれにしろ明日は1年に1度のお祭りみたいなもの。丑の日料金を設定するお店も多いようだけれど、うなぎを再評価していただくべく通常価格で楽しんでいただけたら、と思う。特にスーパーのうなぎしか食べたこことの無い若い世代の人に食べて欲しいです。

夜は男子サッカー。ヨーロッパ予選1位のスペインになんか絶対勝てっこない、と思い込んで見てたら、案外良い展開。すると1点取っちゃった! しかもスペイン1人退場! 後半なんか5点くらい決定的なチャンスがあり、その度に「くっそ~!」。最後まで1点取り返されると覚悟してたのに逃げ切った!

素晴らしい! ブラジルやドイツやイギリスやアルゼンチンに勝つようなモノ。歴史的な勝利です! この1勝だけで日本人のサッカーファンは100%満足したことだろう! 選手の皆さん後は大いに楽しんで欲しい。それにしても最後の10分の長かったこと。心臓に悪いぜ! ロンドンオリンピック、申し分の無いスタートです。

| コメント (2) | トラックバック (0)

2012年7月26日 (木)

脱原発への道(7月25日)

坂本龍一さんの「たかが電気」発言を聞いて、原発推進派は「脱原発の連中は代案の無いアレルギー集団」だと思っているという。私の場合、福島原発の事故まで「穏やかな原発容認派」でございました。しかし事故の後の状況を見て考え方を変えた。やはり人間がコントロールできるモンじゃありません。

かといって代案無しでハンタイを連呼する気も無い。着実に原発無しで、しかも化石燃料の消費も減らす方向を目指さなければならない。リーフを買った理由は、単純に「新しい乗り物に魅力を感じたから」なんだけれど、納車直後に地震と原発の事故が発生。ガソリン不足の中、動かせるけれど動かせない状況に。

725

死にそうだった捨て猫とブリーダーに放置された犬。素晴らしく元気です

夜間の電力は余っているけど、電気自動車を走らせたらイメージ悪いだろうな、と思った次第。でもこの時に考えた。もし電気自動車を走らせる電力を自前で作れたら、ガソリン不足になっても電力不足になっても困らないな、と。以後、原発に頼らず、化石燃料への依存度も減らするのが夢になった。

第一歩としてリーフtoホームをオーダーしました。リーフtoホームは夜間に余っている電力を蓄え、昼間のピークに家庭で消費する電力を賄うというコンセプトである。昼間のピーク電力消費量を減らせられれば原発を再稼動させなくたって発電能力に問題ない。しかも3分の1の価格の夜間電力を使えます。

同時に東電の値上げにも対抗できる。御存知の通り9月1日から家庭用電力は1kWhあたり24円68銭から29円10銭になる。2割の値上げだ。されど『ピークシフトプラン』にすると夜間は11円82銭。現状の半分の電力料金で済む。年間6千kWh使う家庭なら、電気料金が年間10万円も安くなるのだった。

もちろん昼間にリーフに乗れば「浮く電気料金」は少なくなるけれど、実績からすればウチのリーフって「昼間の5分の1」以上ガレージで寝ている。思い切り下を見て年間5万円程度の節約になることだろう。原発推進派の言い分である「電力不足」に対応できる上、電気代まで安く付くのだから嬉しい。

さらに太陽光発電装置が1kWあたり40万円を下回るようなったら、こいつを組み合わせれば磐石。1,5kW分でクルマを年間1万km走らせる。化石燃料無しでクルマを稼動させられるようになります。なるべく早い段階で次の一歩に進みたい。金利の安い10年ローンを組めば、電気代分で返済が出来る。

つまり毎月の電気代分でローンを支払いつつ「脱原発パッケージ」が購入できるようにしたい、というのが着陸地点でございます。太陽光発電装置の値下がりは予想以上の急ピッチ。おそらく1年後くらいに電気代でローン返済出来るようなコストになると考えます。こいつを電気自動車とセットで売れば面白い。

| コメント (4) | トラックバック (0)

2012年7月25日 (水)

東芝エアコン(7月24日)

9時に家を出てCX-5で三郷のコストコへ。相変わらず燃費絶好調! 往復ともエアコンをオートで25度にセット。行きが16,6km/L。帰りは17,6km/Lと期待を大きく上回る。ちなみに片道38,2km区間の11km分くらいが一般道。残り有料道路です。北海道など流れの良い地域ならコンスタントにこのくらいかと。

7241

外気温は34度

夕方、エアコン交換のお兄さんが来た。やっぱり「もう寿命ですね」。1時間くらいで作業終了。使ってみたら愕然としました! ハンパなく電気喰わない! 電力消費量が表示されるのだけれど、立ち上がりこそ1kWくらい消費していたものの、あっという間に0,2kWに減った。200Wでございます!

7242

普通のエアコンは最低で0,7kWくらいの消費量。ホントに0,2kWで稼動してるんだ! と感心しきり。驚いていたら、やがて二桁の数字になった。なんだろ、と単位を見ると『W』表示。95Wだって。肌寒くなってきたので27度にセットしたら、さらに電力消費量が少なくなっていく!

7243

電池じゃ批判の対象の東芝ながらアッパレ!

その後もドンドン消費電力は低くなり、50W前後で安定した。8畳を(たくさん本棚などあるから実質的な空間は6畳)快適な温度にするため、今までは、0,8kW(800W)くらい使っていた。それが50W! 素晴らしいとしか言いようがない! 東芝の大清快ボイス、侮りがたし! 次は大きい方のエアコンも東芝だ!

7244

アイドリングはたった10W!

ただ寝室だと少しファンの音が大きいかもしれない。1ヶ月くらい様子を見てレポートしたいと思う。やっぱしクルマも家電もエネルギー使用量少なくて快適だったら文句無し! 消費税上がる前に徹底的な省エネルギー策を整え、消費税上がったら徹底的にお金を使わないようにしたい。

昨日のTOP、23日の夕方の情報で書いて24日の10時にアップされるようにしたのだけれど、24日にトヨタから正式発表がありましたね~! しかも車種まで。前日から仕込んでいたネタなので23日の10時にアップすればよかった! 日産の韓国製ローグもそうだったけど、間違ってないからよしとしよう。

| コメント (6) | トラックバック (0)

2012年7月24日 (火)

意地(7月23日)

フィットEVのプレスリリースを見たら「電費日本一!」とタイトルに書いてある。どれどれ、と内容見たら、どこにも電費の数字が書いていない。私とモメたモンだから意地でも数字を書かなかったんだと思う。フィットEVの開発担当の方、人間的には嫌いじゃないのだけれど「作品」や「技術論」になると全く合わない。

大いに笑えた。ただ11,25km/kWhという電費は素晴らしいと思う。リーフより20%くらい良いですから。技術レベルとしちゃ素晴らしい。ただ商品として魅力ないんだよなぁ~。まぁフィットEVは売りたいクルマじゃないからいいか。この技術を使って開発されるだろう売る気で作った次のホンダの電気自動車に期待したい。

朝からニュースはオスプレイ一色。日本のメディアって「重さ」の選び方がヘタだと思う。原発反対の方が圧倒的に人数も熱意も大きいのに、ソチラはホンの少ししか時間を取らない。オスプレイなんか極悪人扱いだ。こうなったら海兵隊も尖閣にでも飛んでいって「荷物が重くてアブナイ」とか言って着陸してみるなんてどうか?

昨日書いたオスプレイの件、少し消化不良だったので追記。概要についちゃ6月27日の日記に書いたとおり。ここにきて多くのメディアが全く同じ説明をし始めている。ジツは追い風になって揚力を失ったときの対応策として「回転翼を上に向ける」という他、絶対的な推力を上げるという方法があります。

具体的には回転翼のピッチを深くして推力を高めるというもの。プロペラ飛行機が空母に着艦する際、エンジンパワーをフルにキープしたままピッチを浅くして推力を減らす。エンジンパワー絶対絞らない。で、着地に失敗してゴーアラウンドする際は、ピッチを深くして推力出して上昇します。その方が早いのだ。

オスプレイも同じ。パワーに余力あればフル出力状態にしておき、追い風喰って揚力を失ったらピッチを深くして推力上げてバランス取ればよい。しかしオスプレイのエンジンってパワーアップの余地”ほぼ”無しだという。ギリギリの設計なのだろう。パワー上げるにはエンジンサイズからして大きくしないとダメ。

そうなれば空力特性から重量バランスまで全て見直さなくちゃならぬ。そう簡単なことじゃない。注意して運用すればいいのだけれど、まだ慣れていないんだと思う。航空業界は新しい技術が出てくると、この手の事故は頻発する。やはり運用方法を厳格に規定する他無し。沖縄は普天間じゃなく下地島空港をベースにしたらいい。

下地島空港ならアプローチは全て海。万一落ちても住宅無し。その代わり那覇空港と下地島空港の間に定期便を運航し、片道2500円くらいの運賃に設定すればいい。海兵隊用の病院を作って地元に開放しても良い。伊良部島は観光客で大いに栄えると思う。知恵者はいないのか?


| コメント (4) | トラックバック (0)

2012年7月23日 (月)

制裁(7月22日)

本来、警察や法律は国民同士の制裁を防ぐために存在する。殴られたからといって殴り返すとか、殴られた側が自らの手を汚したくないからと殴り屋に頼んで殴り返すようなことなど近代社会と言えない。逆に考えれば、警察や法律が無い国だと国民同士で制裁をするしか手は無くなってしまう。それが我が国です。

滋賀県で傷害や恐喝を行った(もはや”いじめ”というレベルじゃない)生徒や、その責任を負わなければならない保護者を警察や法律は野放しにした。結果、国民同士の制裁が始まることになった。この最悪の状況を警察や国家は「恥」だと思わないのだろうか? もはや近代国家として成り立っていない。

なぜどの事件でも担任が出てこないのだろうか? 責任としちゃ最も重い。校長だって知っていたことだろう。もちろん教育委員会の責任は大きい。訴えを無視した警察も同じ。こういった輩たちが国民からの制裁を受けるのは、今の警察や国家を見ていると当然だと思う。いろんば意味で末期的ですね。

キリギリスdeアリの精神は楽しみながら足元を守っていく、というもの。こういった争いに巻き込まれないよう自衛することも重要だ。自分のコドモが暴力や恐喝行為を受けていると思ったら(気にしない親はキリギリスdeアリの資格は無い)、羊のように諦めるのでなくキッチリ守るしかない。

ただ多少の”いじめ”は社会に出ても受ける。ここを100%公平に、なんて言い出すと原理主義のモンスターになってしまう。子供にとっても好ましくないです。社会に出て挫折するだけですからね。このあたりのサジ加減が出来る人のことを「大人」と呼ぶ。周囲で起こる全ての事象に対し敏感になりましょう。

オスプレイは性能を考えれば素晴らしい。東日本大震災の前に導入され、海兵隊が被災地の物資輸送に使ったら、良い面ばかりクローズアップされただろうに。ヘリコプターなど相手にしない機動力を持つ。尖閣で何かあったときも強力なアイテムになること間違いない。本来なら悪い話じゃないです。

ただ以前も書いた通りヘリコプターモードから飛行機モードへの変移に課題を抱えている。急な追い風など受けたときに最も早い推力の増加が可能な回転翼のピッチ変更を、現状ではパワー不足のため十分行えないという。陸上では変移飛行を行わないなど、運用上の制約が必要だと考えます。

| コメント (5) | トラックバック (0)

2012年7月22日 (日)

涼しい(7月21日)

午前中仕事。2週間も川口の野村君のトコロに行ってないので、もはや身体(特に右肩回りと腰)がどうしようもない状況。13時30分の予約を取って「最高だね~!」気分に浸る。そのまま新型アシモと新型ユニカブの発表会を行っている青山のホンダ本社へ。今日の相棒はCX-5でございます。

7223

上は練馬から川口までの燃費。前回15,1km/Lだったが、さらにCX-5に慣れてきたこともあり16,3km/LとJC08の16km/Lを突破(平均車速20,2km/h)。自宅から川口までの交通の流れ、JC08に極めて近いです。もちろんエアコンは使ってないですけど。暑かったら10~15%落ちると思う。

7221

「マツダ車の燃費計はデタラメだ」とか「マツダ車の燃料ゲージは最初の一コマがなかなか消えず、後はイッキに減るインチキメーターだ」というコメントもあったけれど(オタンコの書き込みは当然ながら非表示です)、都内ばっかり259km走ってこんな感じ。間違いなく10km/L以上走ってるハズ。

7222

新型アシモの取材の後、新型ユニカブに乗せてもらう。この乗り物、デビューしてから2回目のフルモデルチェンジです。けっこう気合入ってるのね。新型のデザイン、写真を見てわかる通りペンギンをイメージしている。乗る度に操縦性に正確さが出てきた。狙ったラインから幅10cmの誤差くらいで走れる感じ。

これが2cmくらいの「誤差」になったら相当の実用性を持つと考えます。問題は使い道。どういう場所で使ったらいいだろう? 読者の皆さんアイデアありませんか? 1時間あたりのレンタル料はどの程度までOK? ホンダの面白さはニーズあって作るんじゃなく、作ってから使い道を考える、というアプローチですね。 

ホンダの取材終了後、中野に行くと意外な方が。というか店に着くなり忙しかったのでバタバタしており全く気づかず、お帰りのときに「ありゃりゃ!」となった次第。久しぶりだったのでユックリお話をしたかったのですが(おそらくギョウカイの現役の方で一番長い知り合いです)。相変わらずの全く年齢を感じさせないパワーでした。

| コメント (4) | トラックバック (0)

2012年7月21日 (土)

エアコン買った(7月20日)

尖閣の問題、多くの人は東京都が購入したら自由に行ける様になると考えているようだけれど、ダマされちゃアカン。硫黄島や南鳥島は東京都の所有ながら個人で上陸することなどできない。私も何度か行く方法を探したけれど、全く相手にされず。遭難して流れ着くより手は無い感じ。尖閣だって同じ。きっと行けない。

天然ガスを掘ったトコロで尖閣と沖縄の間には深い海があるから簡単に運べぬ。尖閣で獲れるサカナだって普通のサカナと同じ金額で買わなければならなりません。「領土問題は無い」という立場のママ、50年くらい先送りにするのが日中両国にとって最も得だと思う。そのくらいの政治力無い輩に外交なんか出来んだろ。

ニュース見てたらプロ野球の選手の皆さんはお金の問題で納得できないからワールドベースボールに出場しないという。お金の問題があるスポーツなんかごく普通にある。そもそもスポーツの魅力って「世界一になりたい」というプライドから湧き出てくるもの。そいつを否定して夢があるのだろうか? ガッカリだ。

昼からBMWとタイムズ24が「電気自動車で新しい事業を始める」というプレス発表があるというので行こうと思っていたら、家を出る直前にプレスリリースの配信を受ける。カーシェアリングにBMWの電気自動車を4台入れる、という普通のクルマ好きにとっちゃあまり関係ない内容だったため原稿書きに変更。 

夜は六本木のベンツコネクションで1周年記念パーティ。基本的にギョウカイのイベントの出席率は極めて悪いのだけれど(特に直近の2年はうなぎ屋の件あって、おそらく1割以下)、松下さんから「アンタもAJAJの会員になったのだから参加しないとダメだよ」と怒られてしまったので出席することにした次第。御説ごもっとも。

ベンツコネクションの周囲は大賑わい! 下を見て500人以上(もしかしたら1000人規模か?)のお客さんが集まるという、超盛大なパーティでございました。今日もユーロは大幅に下がり(ついに95円台!)、ドイツ勢の輸出競争力は高くなる一方。閉塞感を打ち破るには、キリギリスが頑張ってくれなくちゃ!

壊れたエアコンを買った。7~8万円だと思っていたら、ヨメが「臭いのしないタイプにしてね」。さらに電力消費量一番少ない製品という条件を付けたら、6畳用ながら取り付け費込みで11万9千円だって! その代わり稼動時の最小消費電力は暖房も冷房も200W! 総合評価でも今のエアコンの半分以下になる。

・東芝にしました

今や家の大半の明かりがLEDになっている。TVやPCも全て液晶+LED。私の仕事場所のエアコンは最も電力を喰っていた感じ。間違いなく10%以上の使用電力削減になる。次に冷蔵庫か? 家で使っている電気機器の使用電力を減らすことも、キリギリスdeアリを目指す重要な作戦でございます。

| コメント (6) | トラックバック (0)

2012年7月20日 (金)

エアコン壊れた(7月19日)

午前中は一旦出かけたのだけれど緊急の仕事入ってUターン。さらに都心へ出て打ち合わせを一件。プリウスを足に使ったのだが、外気温36~37度だとエアコンの効きがイマイチ。燃費も一般道だと18km/L前後しか出ない。32度くらいまでならタイして燃費悪くならないプリウスも35度を超えると厳しいです。

一旦家に帰って仕事部屋のエアコン入れたら稼働しない。いつも点いてないランプがピコピコしてる。コンセント入れ直してスイッチ入れるも、どうやら室外機が動いていない様子。考えてみれば15年モノ。そろそろ天寿を全うした様子。今日は時間ないので明日にでも電気屋さんに行かなくちゃ。

ただ最新の省燃費型にすれば電力消費量を半分近くに抑えられるようだ。家庭内で使用する電力を引き下げることも大切。今年の使用電力も節電しまくった昨年と同じくらいにするのが目標でございます。ちなみに「でんき予報」で昨年相当日の電力消費量をクリックすると、驚くくらい少ない。皆さん頑張りましたね~!

夕方はCX-5で中野まで。行きは外気温32度。オートエアコンを25度にセットしたら、やっぱりエンジン止まりにくくなり10,9km/L。帰りは29度だったもののエアコン掛けて12,2km/L。エアコン無しで15,1km/Lだったので、確実に悪くなる。エアコンで効率悪くなるの、電気自動車だけじゃありませんな。

ここで「エアコンは入れない」とは考えない。だからこそ「たかが電気」と私は思わないのだ。海や山に遊びに行った時は多少汗かいたっていい。そもそも都内ほどクソ暑くないし。でも都内を移動しているときは、エネルギー使って快適な環境に居られるから次の仕事がはかどる。電気も化石燃料も有り難いです。

「電気なんかいらない」というキレイ事は言わない。化石燃料だって使う。でも原発無しでやっていけるよう、頑張ることについちゃ前向きに対応できる。化石燃料の使用量だって減らせる。一戸建てじゃないヒトなら、燃費の良いクルマの使い方や効率の良い生活を送ることで十分ムダを削減出来ると思います。

昨日、私の居ないときに三重の読者の方がうなぎを食べて来て頂き、お土産に赤福を置いて行ってくれました。ありがとうございます。美味しかったです。

| コメント (2) | トラックバック (0)

2012年7月19日 (木)

アリdeキリギリス(7月18日)

梅雨開けと同時に電力消費量が急増した。昨日と本日の『でんき予報』を見ていたら10時~17時は4500万kW以上の電力を消費していた。ちなみに供給可能電力5256万kWに対し、本日の最大消費量は4763万kW。十分な余裕を持つ。東京電力管内についちゃ今年の夏を乗り切れるメドが付いている模様。

私ら「キリギリスdeアリを目指す会」(未だ実体無し)は原発無しで、しかも二酸化炭素の排出量も減らしたい、というのが目標。も少し突っ込んで言えば「たかが電気」などと全く思っていないです。電気の有り難さを100%認識している。もっと言えば、原発と関係ない場所で電力の安定供給努力をしている現場に敬意を払う。

現時点で優先すべきが原発無しでのピーク時の電力使用量を減らすという努力だ。ピークの消費電力さえ低くできれば「新潟の原発を再稼働させる」などと言いだしても「フザケンナ!」と怒れる。代案無しでの反対などしない。とりあえず早い段階でリーフtoホームを入れたいと考えています。そしたら私が昼間に使う電力はゼロになる。

次のステップは太陽光発電だ。こいつを導入すれば、ピーク時に電力を供給出来るようになるし、自分で使うエネルギーの自給になる。原発無しで、しかも化石燃料の消費量を大幅に削減可能。火力発電所で燃やす化石燃料だけでなく、ガソリンエンジン車で消費する化石燃料までゼロに出来てしまう。それでいて電気の恩恵を受けられます。

その第一歩は「暑い日の10時~17時は電気自動車の充電をしない」でございます。電気自動車乗りの皆さん、プリウスPHV乗りの皆さん。電欠やむない時を除き、実行して頂ければうれしく思いまする。逆に21時~翌朝9時までは電力供給量に相当の余裕があるので、有効に使いましょう。

| コメント (4) | トラックバック (0)

2012年7月18日 (水)

バカにされてる(7月17日)

スゲェな、と思った。オスプレイの配備について政府はどう対応するのかと思っていたら、どじょうが「日本がどうこういう話じゃない」だって。これ根本的におかしい。というか拒否できる案件だ。植民地ぢゃないですからね。日本が「いいですよ」と返事したから(今でもダメと伝えていない)アメリカは配備するだけ。

ムスメが金曜日に官邸デモに参加しようと溜池側から総理官邸に向かったという。すると途中バリケードで封鎖されており、デモに合流できない。皆さんその場で諦めて引き返している状況だったらしい。「公道なのになんで通れないの? なんで皆黙って従うの?」と聞いたら「どうしようもなかった」だって。

どじょう はいじめの問題でたいそう立派なコトを言ったらしい。皆さん美談扱い。その通りだけれど、自分でやっていることを考えたら冗談にしか思えない。呆れたことに加害者の一人の親はPTA会長だと判明。以前も書いた通り、いじめの存在は絶対解っていた。PTA会長がコレじゃどうしようもない。

原発の意見聴取会の発言者に電力会社社員が入っていた。TVなどメディアは厳正な抽選で発言者を選んだ、と言ってるけれど(本心でそう考えているとしたら大いに笑えます)、発言者の選定は広告代理店が行ったそうな。広告代理店は公平の反対が商売。最初からデキレースのデタラメだ。

しかも仙台会場で細野大臣が立ち上がった時に出てきたSPの態度が酷いの何の! 国民にガンを飛ばしているのと同じ。こういうときだけに穏やかな雰囲気のSPを配すべきだと思う。私はニュースに出てきたSPの顔を見ただけで、どこまで国民をバカにするんだろうと感じた。と憤っても一人芝居か。

この件、詳しく紹介しているサイトです

いや、最近は原発デモに参加する人も増えてよい方向に行きつつある。でもまだまだ怒りが足りていない。江戸時代の終焉を決定的にした民衆パワーである「エエじゃないか」の対極に、デタラメな藩政に対するテロ活動があった。怒りを抑え切れなくなった人たちの行動が出てこないと世の中は変わらない。

私が応援できる時期はもう少し後かと。それまで以前も書いた通り、キリギリスで楽しみながらアリの準備をするしかない。ということで心あるキリギリスの方たちに気晴らしのお誘いです。8月12日に反原発であるエンジン誌の荒井さんの本当の姿である神楽坂清三郎のコンサートがある。下は宣伝ユーチューブ。

コンサートの案内

気晴らしに参加したい、という人がいたら私と行きましょう! 希望の方はコチラまでメールください。自動車ギョウカイの人たちと一緒に盛り上がりたいと思います。原発大好きの方は腹立つでしょうから御遠慮くださいまし。それにしても最近の日本政府は腹が立つことばかり。優秀な官僚ならこんなヘタ打たんぞ! 

| コメント (3) | トラックバック (0)

2012年7月17日 (火)

東京へ(7月16日)

天気状況を見ると大荒れでダメ、というほど酷くないものの、かといって全く心配なし、というほど良くない。緊急時に使う無線も壊れちゃったし。そこで営業のヒトに「東京まで帰るフネが居たら城ヶ島まで伴走させてくれませんか?」。すると芳しい返事じゃありません。東京に行くフネはあるけど、時間が未定とのこと。

私は上客じゃないですからね~。海の世界はオウンリスク。とはいえ安全を確保出来ればその方がいい。カジキ釣り大会の帰りのフネが遭難した、なんてことになったら主催者に迷惑掛けますから。そこで本社のヒトに聞いてみたら、コペ転! 前の日は何時に出るか解らなかったフネが「8時出航です」になっていた。

7161

有り難い! ポーナム28が伴走してくれることに

出航したら天気晴朗なれど波高し! 大島の横を通ったあたりから徐々に波高上がり、ポーナム28のペースもグッと落ちる。私のフネは「日本製の26フィートじゃ一番波に強い!」と言われているだけあって、まだ余裕を残す。怖いのは木やロープといった漂流物。こいつを拾ったらシングルエンジンじゃ厳しい。

2時間10分ほどで城ヶ島到着。平均すると20ノット以上のペース。ここまで来れば庭みたいなもの。ちなみにポーナム28のオーナーさんはクルマでお帰り。伴走艇はオーナーのホームポートまでの回航を頼まれたスタッフでございます。お礼を言ってお別れ。剣崎、久里浜、観音崎から千葉県寄りのコースを取ろうと思ったら‥‥。

神奈川県側から凄い横風! 間違いなく常時15m以上吹いている! とてもぢゃないが千葉県側なんか無理っす! 最大瞬間で20mを超えてるか?(帰宅して第2海保の風速を見たら、やっぱし15~20m吹いてました) 神奈川県側のルートを通り、京浜運河に尻尾巻いて逃げ込む。小ブネの武器使い運河通って帰ります。

夢の島マリーナに帰着したら出航停止の赤旗が出てる。突風吹くため、バースへの着岸を1回やり直す。狙った場所と全く違う方に向いちゃいました。こんなこと久しぶり。下田を8時10分に出航し、夢の島まで4時間45分。次回東京湾を出るときは、信頼性の高い無線を装備しておきたい。

うなぎ屋に直行。溜まっていた原稿も仕上げなくちゃならぬ。

| コメント (1) | トラックバック (0)

2012年7月16日 (月)

カジキ掛かった!(7月15日)

今日も6時から海へ。昨日より多少良い程度で荒れてます。それでも波を乗り越え神子元島からさらに南下。昨日6匹釣れた海域で流し始める。皆さん同じ考えらしく、見えるだけで10艇。しかしウンともスンとも言わず。というかカジキ釣りって基本的に「待ち」。掛かってくれるのを待つしかないです。

7152

全部で19艇

10時少し過ぎのこと。短く出したラインにシイラが飛びついてきた! 喰った瞬間をハッキリ見た! けっこう大きい! 日暮さんにバトンタッチ。すると猛烈にパワフル! サカナじゃなくて日暮さんです。あっという間に巻き上げ、ゴボウ抜き! するとどうよ! ほとんど弱ってない軽く1mオーバーのシイラが船内に!

当然ながら大暴れ! アドレナリン全開でパワフルになっている日暮さんでも押さえられない。ムカシのハトヤのTV宣伝を大規模にした感じ。どうしようもないのでカジキ用のバットで脳しんとうさせようとするも、暴れるので当たらない。こんなサイズのシイラでこうなんだから、カジキなんか釣ったらタイヘンだろう。

7151

左から粕谷君、日暮さん、ザッカー城市兄

シイラをやっと大人しくさせ、アイスボックスに入れたとタイミングで左側のロッドが「ジジジジジッ~!」とウナリを上げ、太いロッドが半月になった! 粕谷君アクセル全開! キッチリと針を食い込ませるためです。直後にカジキがジャンプ! ロッドを取り上げ、準備に入る。すると急に軽くなっちゃいました。

あちゃ~! 巻いてみたらルアーから50cmくらいのトコロでブッツリ。凄く太いラインなのに。残念! 気を取り直し、再び流し始める。されど2度目のチャンスはやってこなかった。幸せの女神と同じで後ろ髪は無い。スレ違うときに短い前髪を掴むしかないのだろう。13時にストップフィッシングで帰航。

7153

新鮮なシイラのフライは絶品!

世界中のお金持ちがなぜカジキ釣りにハマるのか? なんせ「実用にならぬ遊びの道具」の中ではカジキ釣り用のフネがおそらく最も高い(飛行機などは仕事の道具)。1億円級など普通。日本でも2億円以上のカジキ釣り用のフネを持っているヒトが少なくない。トヨタのポーナム45だってフル装備だと1億5千万だ。

2日間カジキ釣り大会に出てよ~く解りました。よっぽど海況悪くない限り競技は行われるので、フネのサイズは大きければ大きい方がいい。スタートフィッシングと同時に誰よりも早く釣り場に到着しなければならず、クルージングボートより大きなエンジンが必要。さらに釣れない時間、快適に過ごせなくちゃならん!

7154

ポーナム45

カジキ釣り大会には違う面白さがある。超お金持ちなら勝てるワケじゃなく、かといってスポーツのように才能があるヒトでなければ勝てないというモンじゃない。もちろん相応の「道具」と「実力」は必要ながら、運というアイテムも必要。隠しホール付きゴルフ大会の超お金持ちバージョンのようなモノ。

だからビルゲイツだって世界一と言われるハワイのカジキ釣り大会(HIBT)じゃ勝てないのだった。私らの仕事は「理解の幅」が必要。出てみなければ解らないことってあります。しかし惜しかった! あそこで1本釣っておけば大荒れの海の中、フネの中で転がりまくりながら2日間奮闘したゴホウビになったのに!

ソンナアマカネーナ。明日は夢の島まで回航なんだけど、いかんせん海況が良くない感じ。果たして無事に帰れるか?

| コメント (2) | トラックバック (0)

2012年7月15日 (日)

大荒れ(7月14日)

起きたら雨こそ降っていないものの南風びゅーびゅー! これで海に出られるのか? という感じ。というか普通なら絶対でない。それでも準備整え、6時に下田港から出たら、もはや木の葉状態。こら26フィートじゃアカンやろ。というか走れないほどじゃないけれど、少なくとも釣りなんか出来ない。

一旦戻って風が落ちるのを待っていたら、早くもヒットコール! 下田から20分くらいの場所で初めてカジキリ釣りをするヒトのフネに掛かったようだ。う~ん! 複雑な心境。8時に再出航。大きく海況は変わっていないものの、突風無くなり雨も止んだ。とりあえず木の葉のように揺られながら神子元島の先まで行って釣り開始。

というか、ルアー流すのも簡単じゃない。とにかく揺れまくる! 30度以上の傾斜なんか普通。さらに縦揺れも加わる。1時間経過したあたりで何と! カジキとスレ違う! 見えるカジキは釣りやすい。早速進路を変え、カジキに前にルアーを流したら「ジジジジーッ!」っとラインが出て行く! 喰った!

と思ったら、逃げちゃいました。しくしく。その後、大荒れの海況の中、ストップフィッシングの14時まで粘ったものの当たり無し! 下田に戻る。この日は7本のカジキが釣れた。なかには2匹釣ったフネも。18艇出ているので3分の1の確率ということ。フネから下りたらヘトヘトになっていることに気づいた。

一旦宿に戻ってオフロに入り、部屋で横になったら全く疲れに逆らえず秒殺ならぬ秒寝。死ぬときはこのくらいの感じでイキたいモンだ。生きてるので18時からみんなで晩ご飯。お刺身もキンメの煮付けも最高! 下田ってサカナが旨い! 宿に戻ってビール飲み20時に「もうアカン!」で部屋に戻ったら、もはや覚えていない。

| コメント (2) | トラックバック (0)

2012年7月14日 (土)

下田へ(7月13日)

早起きして午前中原稿書き。終了後、今回の釣り大会のコーチをしてくれる粕谷君を乗せ、下田へ。釣れなければナニも問題ないけれど、釣れちゃった時にどうしていいのか全く解らない。ツノがあるからアブナイし。そもそも大きなサカナだからして暴れると思う。やっぱり経験者が絶対に必要かと。

下田までは沼津ICから新しい道路が出来た、と粕谷君が言うので、ターンパイク/伊豆スカイラインじゃなく、沼津/修善寺/伊豆市軽油で下田へ。遠いです。果たして横浜から2時間40分掛かった。大会ミーティングやウエルカムパーティに出ていたら、あっという間の22時。明日は早いので寝ます。

| コメント (2) | トラックバック (0)

2012年7月13日 (金)

久々アイサイト(7月12日)

午前中原稿書き。昼から三鷹のSTIに行き、エクシーガ&エクシーガtsの試乗会。エクシーガに新世代のFB25エンジンが搭載され、アイサイトと組み合わされた。価格は実質的に値下げ。燃費もまぁまぁ良い。商品力高くなったと思います。7人乗りでアイサイトを試してください、というのが下の動画。


工藤君がお茶目で笑える。デビューした時から書いてきていることながら、エクシーガは4代目レガシィの味を引き継いでいる。現行レガシィはイマイチ、というならエクシーガかインプレッサのアイサイト付きを試してみたらいい。100%満足、ということにゃならないと思うけれど、なかなか良い味を出してます。

オスプレイの件、沖縄県も山口県も受け入れを拒否するようなことを言っているが、日本政府とアメリカ政府はとっくの昔に合意出来ている。したがって日本政府としちゃ断れない。一番「どうなってるんだ?」と思っているの、アメリカだと思う。根っこは原発と同じ。決着の付け方に注目したい。結論ありき、なのだ。

滋賀の中学生自殺の問題、突如警察や役所が動き始めた。これほど見事な手のひら返しは見たこと無い。動かないより動いた方がいいけれど、当時動かなかった連中を処罰するくらいのことは当然やってくれるんでしょね。それにしても地方って未だに「地元の名士」に遠慮しなきゃいけない、ということに考えさせられる。

| コメント (5) | トラックバック (0)

2012年7月12日 (木)

原発(7月11日)

原発推進派&容認派のほぼ100%が「お金」に終始する。確かにお金は重要だ。反対派を見ると「アレルギー」と「危ないことは止めよう」と「技術的に無理」に分かれている。私の場合、三つ目だ。アレルギーについちゃ価値感の問題。事故の可能性ある飛行機や自動車は危ないから止めよう、という人も論破できないです。

原発って壊れたら直す技術が無い。依然として福島第一は放射能をダダ漏れさせている。もし中国や韓国の原発が同じ状況になったらどうか? 日本人は激怒することだろう。こう書くと「中国や韓国は原発を推進してるでしょ」と思うかもしれない。中国や韓国で事故が起きたらどうか?

おそらく政府は死人が出ても事故処理をする。日本政府に「作業員が死ぬことを承知で処理させる覚悟あるか?」と聞いたらどうか? どじょうは「私が責任を取ります」と言ってる。東電か自衛隊か消防か警察に、死ぬのを解って命令するということです。でもマニフェストと同じく、その時になったら絶対出来まい。

「お金」について言えば、育った環境でバランスが決まるんだと思う。人間として考えれば「かわいそうですね」。いろんな国を旅すると、人生お金だけじゃないとシミジミ感じる。ただお金に飼われているヒトとこの件で話をしてもムダ。アレルギーと同じく価値感の違いです。そもそも「人に迷惑を掛けない」をどう考えるか、だ。

少なくとも私の家族は同じ価値感を持っている。それだけでも幸せ。価値感が違うヒトと論争になったら、議論を尽くした上、多数決を取るしかない。原発のように事故起きたら世界的な規模で迷惑を掛ける事案ならなおさらです。やはり国民の信を問うしかなかろう。原発容認派が勝ったら残念だけど‥‥。

今週の金曜日も総理官邸前でデモが予定されている。7月16日も著名人の集まる反対運動がある。そろそろターニングポイントに差し掛かったと思う。果たしてどういう展開になるだろうか。前に進めるか? 「手をつないでオシマイ」のママという男女交際って不自然です。私はポスト原発のエネルギー問題をキッチリ考えて行きたい。

北森君から発泡の日本酒を頂いた。やぱり数日前に読者の方から頂いた、わさび漬けと小田原のカマボコをツマミに飲む。発泡の日本酒って何度か飲んだけれど、今日のは開けた途端、シャンパンのような泡が出た。こんな日本酒もあるのね。

| コメント (8) | トラックバック (0)

2012年7月11日 (水)

下田へ(7月10日)

風は静穏。波弱し。シメシメ。羽田沖、中の瀬航路の東よりを通って第2海保あたりまでは順調だった。いつも通りでございます。しかし! 浦賀水道航路が終わったあたりで千葉県側から神奈川県に渡ろうとしたら、突然の濃霧! どのくらいの霧なんだろ、と飛び込むや、もはや視程20mって感じ。

7102

5時20分に夢の島を出航! 

こらダメだ! と右に90度変針。霧の外に出た瞬間、巨大コンテナ船も私の後方から飛び出してきた! 引き波にヤられないよう、さらに右転舵! そのまま50mも走っていれば、間違いなくアウツでした! 見たら250m以上の巨大船! 向こうだって避けられないワな。せめて警報くらい鳴らしてくれ!

7103

たまに写真撮る余裕が出る

フネに乗っていて悪天候以外で始めて命の危険を感じましたね~。一旦引き返し、十分視界の効く場所で浦賀水道航路を横切る。トットと横切っておけばよかった。しかし久里浜を過ぎたあたりから、徐々に霧の濃度が増し始める。視程30~60mといった感じ。浅場なので大型船はいないけれど、怖いの何の!

7106

うらりで天候待ち

GPSとコンパスを頼りに10ノット(約18km/h)くらいで徐行しながら三浦三崎のうらりに逃げ込む。まだ8時前。うらりのハーバーマスターの金子さんが来たらアドバイスしてもらいましょう、と待っていたら天気は好転。そんじゃ相模湾横断のロングレグと行きましょう! とばかり出航!

伊東の少し下が川奈

すると30分くらいで再び霧! 流れてきた霧らしく、後ろを見たら同じくらいビッチリ! なんたって相模湾のド真ん中ときた。覚悟を決め、徐行で伊豆半島を目指す! まぁ霧を抜け出すまで長かったこと! 最近こんなに長い時間連続して超緊張したことなど無し! 川奈沖から霧も晴れ、快適なクルージングで下田着!

7105

状況さえ良ければ22ノット巡航で4時間ですね

84,6海里(約155km)。所要、5時間36分(ウチ20分城ヶ島で天候待ち)。レーダー無しシングルエンジンの26フィート艇にとっちゃ厳しいレグでございました。釣り大会終わって帰るときは冒険じゃなく楽しいクルージングにしたいモンだ。フネを預けて下田駅に行くと、ちょうど『リゾート21』出発の1分前。

7104

車内はペリーの博物館

この電車、一度乗りたかった。黒いボディも珍しいけれど、インテリアが素晴らしい! 海側の席は海の方を向いている。とはいえ伊豆急ってトンネル多いのだけれど、たまに見える海も乙なモン。霧の中、悪戦苦闘していた海と全く違う顔をしてる。ノンビリ1時間10分走って伊東着。

7107

旅行気分を堪能す

伊東から185系という国鉄時代に作られた旧式の車両(何と! 特急なのに窓が開く!)を使っている『踊り子』に乗り換え。伊豆急行の線区は各駅停車も特急も区別無し。特急を待たせたりするほど。伊東からJRになるため、特急がグンと早くなる。こいつで小田原まで。最後のレグは31年前のロマンスカーLSE型。

7101

当時ブルーリボン賞に輝く

先頭車両は展望車になっている。運転手は右の脚立で上に登る。30年以上前の車両と思えないほど入念に整備されており、今でも快適だ。エクステリア&インテリア共に凝っている。引退する時は『葬式鉄』達から「ありがとう」とか「ごくろうさん!」といわれ、大騒ぎになることだろう。

7108

先頭車両も直前予約で取れる

死にそうになったり超緊張したりノンビリできたり古い電車に乗れたり、楽しい1日でした。電車の移動はビールが飲めるから嬉しっす! 帰りは下田発11時45分。新宿着15時21分で3時間36分。帰宅して原稿書き。<追記>葬式鉄とは引退、廃線などを追いかけている鉄道マニアのこと。

| コメント (3) | トラックバック (0)

2012年7月10日 (火)

シノギ(7月9日)

日本人って何でこんなにパンダ好きなんだろ。TV見てもパンダの話題ばっかり。完全に原発問題など遠くに行ってしまった。消費税だってどうでもいい感じ。羊の上に、欺されやすいという国民性を持つ。最終的に困るのは自分たちなのに。私はキリギリスのように楽しい日々を送りながらアリを目指したい。

もはや警察も教育委員会も、ハズレクジを引いたら酷い目に遭う。全て自己責任だと思うべきだ。自分の子供を守るのは自分。家族の安全や快適も自分で守るしかないと考えます。税金は暴力団から取られるシノギのようなモンだと諦めるしかあるまい。いや、シノギの方がずっとマシか。

午前中原稿書き。昼からCT誌の取材でパドルシフト付きのプリウスに乗る。クルコン機能も付くという。『Sグレード』にとっちゃ魅力的な用品でございました。そろそろ潮風公園も夏。日陰に行けば大量の蚊! 日向に行けば強烈な日光という具合。虫除けスプレーを用意しなくちゃいけません。

下田までの回航だけれど、天気図を見たらピンポイント明日しかなさそう。水曜日は低気圧が太平洋を東進するため大荒れ必至。木曜日も残る。金曜日だって大いに怪しい。土曜日まで荒れっぱなし、ということである。明日は終日穏やかな海なると思う。6時には夢の島マリーナを出て、12時くらいに到着したい。

急なスケジュールだからして一人。城ヶ島までは通い慣れた道。2時間ってトコか。城ヶ島南西の浮き魚礁でちょうど中間。まぁ沖縄のうみんちゅはサバニという小型のフネでカツオを追って四国の沖まで出漁したという。それに比べれば圧倒的にマシ。漂流物にさえ気を付ければ(ロープ絡まったら厳しい)問題ないっしょ!

| コメント (9) | トラックバック (0)

2012年7月 9日 (月)

クロックス(7月8日)

外気温24度でも、CX-5のアイドルストップが始まるまで1kmくらい走らなければならない。VWゴルフのように100m走っただけで止まるようにすれば、冬場の燃費をもっと向上出来ると思う。ただ24度だと十分燃費良い! 自宅から高井戸ICまでの区間で13,4kmも走ってしまった。ゴルフで12km/Lです。

7081

同じエンジンのアクセラは9km/L!

以前TOPで日曜日はツマラン事故が多い、と書いた。今日も環状線内回りは霞ヶ関で事故の表示。と思ったら4号線の信濃町あたりから混み出した。こんなに手前から渋滞しちゃってるの? と思いきや、弁慶堀の上あたりで追突事故。こんなトコロに駐めたら当然の如く渋滞しちゃう。週末ってこんな渋滞ばっかり。

7082

ハザードも三角停止版も無し

クロックスなんかで運転してるから急ブレーキ踏めないんじゃないの? ちなみにクロックスは後ろのストラップを締めてれば運転していい、という見解らしい。このヒトは締めてませんけどね。でもクロックスでの運転は推奨しない。普通のクツより横幅が広いため、2つのペダルを踏んじゃうからだ。

キスが食べたくなったので昼からフネ出して盤州のアクアライン下の日陰へ。一緒に行った日暮さんはキス5のヒイラギ1くらいの割合で絶好調! 3m離れた場所の私はキス1のヒイラギ5という厳しい修行になってしまう。かといってここから動くと暑いし。日暮さんに3匹貰って9匹になりました。しくしく。

7083

今年のキスは大きい

来週末は少し大きなサカナの釣り大会に出場する予定。それに供えて準備をすすめているトコロ。問題となるのが下田までの回航である。私の小さいフネだと海況に恵まれないと下田まで行けない。今週の良い日を選ばなくちゃならん。そもそも下田まで行ったことないし。エンジン止まらないことを祈るばかり。

お店を閉めた後、オモシロイから見てみ、と言われていた『テルマエロマエ』を見に行く。日本の映画はジブリの作品以外あまり興味ない私ながら、この映画は素晴らしかった! 終盤、療養所作りの場面でコストダウンの雰囲気をモロに味わってしまったけれど、そいつを補ってあまりある。御覧いただきたく。

| コメント (9) | トラックバック (0)

2012年7月 8日 (日)

AJAJ(7月7日)

4月からAJAJ(日本自動車ジャーナリスト協会)に入れてもらった。そんなことから最近よく「どういう理由で入ったんですか?」と聞かれる。昨日も何人かから聞かれた次第。理由は簡単。若手を育てたいからであります。今まではギョウカイ全体で若手を育てる環境があった。されど今や難しい。

メディアの数が減っており、一方、ベテランは引退しないので、若手だって出てこられない。「若手の育たないギョウカイに明日など無い」と私は思っている。自動車産業の隆盛にも良質のジャーナリズムって必要だと考えます。こいつを何とか解決するには自前のメディアを持つしかないでしょう。

そう高くない若手の原稿料を出すくらいの収入は、みんなの知恵やネットワークで出せるハズ。また、お金儲け目的の商業メディアじゃないので(NPO法人なんかいいかも)、自動車産業の裾野の技術や企業の紹介なんかもドンドン出来る。新しい自動車業界の「水の流れ」になるかもしれません。

新人なので何年か雑巾がけさせて頂き、反対されなかったら、AJAJの自動車サイトを立ち上げてみたい。ベテランが協力してくれれば、多くの若手を育てられると思う。私は永田の練習のため左ハンドルのマニュアル車を買ったけれど、AJAJなら教習所の貸しコース使い、自動車メーカーに頼んでクルマを借りられる。

いずれにしろ一人じゃ出来ないことが出来る。私のことを嫌っている素晴らしい人だって多いと思う。いろんなネットワークもある。きっと前に進めると信じてます。以上、私の勝手な夢です。AJAJの皆さんがそんなことしたいと考えていないかもしれないし。ただ以上が、AJAJに混ぜてもらいたい、と思った理由です。

| コメント (3) | トラックバック (0)

2012年7月 7日 (土)

いろんな価値感(7月6日)

外出しようとしたら、ありゃりゃ! 昨晩予約充電をセットしたつもりだったのに忘れてました。ちょうど郵便局にも用があったので、荻窪のプリンスで急速充電。このディーラーも急速充電について大幅に理解が進み、なにはともあれ最初に充電を始めてくれます。タクシーが充電していることもあまりないので嬉しい。

7061

受付にはお仕事体験の中学生がいました

電池によって良い温度なのか、けっこう短い時間でデンキが入っていく。郵便局に行って戻ってきたら19分37秒。25%から80%に達す。100km走れる分量。簡単な用事を済ます時間で100km分、ということ。そんなこんなで都内を走っている限り(ディーラー休みの火曜日を除く)、全く問題なし。

7063

その後25分30秒で89%まで入って自動停止

荻窪店にはリーフtoホームの実証機が置いてある。エアコンの室外機くらいの大きさだ。これからリーフを買うなら通常の200V充電器でなく、リーフtoホームを入れるほうがいいと思う。200Vなら7時間掛かる通常充電が、最短4時間(他に電力を使っている昼間はもう少し長くなる)。

7062

どんなコトが出来るのか探査中

19時から銀座でマツダの名物広報マンだった西さんの送別会。といってもマツダを辞めるワケじゃなく、呉にある県の広報機関へマツダ代表として出向になるのだった。御実家は隣の江田島の「西商店」というお好み焼き屋さん。とても美味しいと評判。サカナも釣れるのと言うのでぜひ行かなくちゃ!

7064

大入りドコロじゃなく、酸素濃度が薄くなった!

それにしても凄い人数。何と190人だって! 25年間広報に在籍していたこともあり、大先輩方も多数。同窓会のような雰囲気だった。22時に終了。外に出たら、いつもの銀座でございます。セルシオやベンツSクラス、その他高額車の個人タクシーがズラリと並ぶ。建前タクシー。実際ハイヤーですな。

7065

建前とホンネの世界

官邸前のデモは、警察が分断作戦に出たため(例えば国会議事堂駅は通せんぼした)上手に押さえ込まれた格好。皆さん普通の人たちだから写真の場所も警官4人で封鎖できてしまっている。同じ時間に銀座で遊んでいる人たちが「もういい加減にしろ!」と思うようになったら、警察は絶対抑えきれなくなります。

そんな時が来るか、来ないかは為政者次第かと。

| コメント (5) | トラックバック (0)

2012年7月 6日 (金)

タコスケ(7月5日)

エンジン誌の取材。午前中はロンドンタクシーに乗る。なぜかゲイバーの聖地である新宿2丁目で走りの撮影。それっぽいお兄さん(お姉さんと言わなくちゃ怒られちゃう?)がロンドンタクシーをガン見していく。終了後、首都高と東名、小田原厚木道路を乗り継ぎは箱根へ。なんだか楽しい。

いつもの『田本』(刺身定食1650円が人気)が休みだったのでガストの前を左に曲がったら、魚屋さん母体の料理屋さんを発見! 30年以上箱根に来てるけど、全く存在を知りませんでした。試してみましょう、と入ったら、上刺身定食1300円。食べたら旨いの何の! 次回から迷うことなくコッチにします。

7051

ターンパイクの頂上で『ラディカル』の試乗。よくぞこんなクルマの車検が取れるモンだ、と感動すら覚える。ちなみに100%合法とのこと。話を聞いて感心しきり。熱い人でございました。神楽坂清三郎サンも試乗したのだけれど「加速してるときにウォー! と叫びました」。キモチはよ~く解ります。

撮影は箱根ターンパイクで行ったのだけれど、制限速度をビタ1km/h超えていないので念為。参考までに書いておくと、800kgの300馬力! 90年前後のグループCカーの弟分みたい。どんな試乗レポートになるか現時点じゃサッパリ解らないが、気合入った原稿になること間違いなし! 7月26日売り号です。

7052

滋賀の中2が自殺した件、教育委員会のタコスケは「因果関係は認められない」。久々に憤りを隠せない。あんたらドアホか! 「前兆」は必ずある。それをチェックするの、先生であり親でありPTA。私がPTA会長の時にこういった事案あれば、大事になる前に大暴れしただろう。アンテナを張ってれば絶対引っかります。

ホンキでPTA会長を務めたこともあり、子供のトラブルは何件かあったけれど、相当状況を掴めていた。子供同士のネットワークって強力。聞く耳を持っていたら入ってきます。PTA会長ってお飾りじゃない。教育委員会や学校を責めるのもいいけれど、もう一回キッチリと親のネットワークを構築すべきだ。

金曜日の官邸前デモは行われることになった。6月29日の規模を超えるかどうかが気になる。超えたら政府は相当厳しい状況に追い込まれる。国民の声を「音」と無視すれば、羊のような日本人だって怒る。会社が近くの人はぜひ行ってみたらいいです。普通の人の比率高ければ警察だって動けまい。

| コメント (3) | トラックバック (0)

2012年7月 5日 (木)

関西にリーフ250台(7月4日)

日産は関西電力の地域に250台のリーフ+リーフtoホームを贈るという。果たして電力消費量を減らせるのか? 言うまでもなくこの組み合わせは発電能力を持たない。夜間に余力が出来る電力を貯め昼間に使う、というから揚水発電と同じ。関電は原発を稼動させなければ夜間の余力も無く揚水発電を制限すると言ってた。

したがってリーフを走らせないと仮定すれば、揚水発電と全く同じ役割。ただリーフを走らせてしまい、電力を消費したら、あえて関電に負担を掛けることになってしまう。また、昼間の需要期にリーフtoホームと繋げていなければ、これまた100%意味なし。総合して考えると、250台を贈ってもあまり意味ないと思うがいかがだろう?

何回も書いている通り、停電にはプリウス+インバーターがも有効。集合住宅ならベランダに携帯発電機を置くといい。安価な中華携帯発電機はウルサイし排気ガス臭いけれど、ホンダやスバル、ヤマハの静かなタイプの発電機なら「ルルルル」くらいの音しか出さない。遊びにも使えるから買っておくのも手かと。

イチオシはコストコで8万9800円で売ってるスバルの『SGi14』(50ヘルツだと100V/1400W)。インバーター付きなので精密機器の電源としても使えます。こいつならリーフの充電用発電機としても使える(リーフの100V充電は約1200W)。コストコに行く度に「買っちまおうか!」と思う。

反原発デモを見てたら、こんなユーチューブを思い出した。もしお時間あれば御覧ください。きっと感動して頂けるかと。

ブカレスト(1分49秒まで) 

こんな人数だと(メキシコ)

私はコレが好き!

音楽は素晴らしい! 暴力は最悪です。徳川幕府を倒した真の理由とも言われる「エエじゃないか」は素晴らしかった! 官邸前で忌野清志郎なんか歌うのもいいかもしれません。どうでしょう神楽坂清三郎殿!

| コメント (5) | トラックバック (0)

2012年7月 4日 (水)

若者のうなぎ離れ(7月3日)

夏場を迎え、うなぎ高騰のニュースが増えている。今日はアフリカ産のうなぎを紹介してました。その前にインドネシア産のうなぎも入ってます。食べたこと無いけれど、ギョウカイの人に聞いてみたら「自分じゃ絶対食べないですね」。結論から書くと「うなぎっぽい味はするけれど、ウマくない」らしい。

ちなみに今ウチで扱っているのは愛知産か鹿児島産(日によって違う)。ここにきてうなぎの消費量が極端に減ったため、少しダブつき傾向になっているようだ。そこで品質の悪いうなぎを放出。そいつを買った大手チェーンやスーパーも出ている。というか基本的に大手は高いうなぎは仕入れないです。

だからこそスーパーとかで売ってるうなぎは日本産であっても、違うサカナにしか思えない。あれが食べられるならアフリカ産だって上等かと。新しいバイトが入った。岡山県出身の1年生。「うなぎは好き?」と聞いたら「苦手です」。うなぎ屋で食べたことあるか聞いたら「無いです」。ありがちな話でございます。

ホントのうなぎの味を知ってる18歳って、親がグルメか、お金持ち。そこで最初のバイトの日に食べさせてみた。そしたらペロ食いして「美味しいです!」だって。今まで食べていたうなぎと全然違うそうな。この状況を見て「市場を増やせるぞ!」と思うか「もはやうなぎ好きは消えていく」と思うか、判断が難しい。

なんせ美味しいうなぎを食べたことの無い若者に、今や気軽に試せないほど超高級になってしまったホンモノを食べてもらうのは難しい。就職してグルメの上司や同僚と出会うまでダメかもしれませんね。牛丼とかカレーとかラーメンだってお腹一杯になりますから。クルマ業界の若者離れと似てる感じ。

いずれにしろうなぎ屋稼業は厳しい。特に今年はずっと赤字持ち出し。九州を襲っている洪水などでお店にダメージを受けたら、再興する余力が無いということは100%間違いなし! なんとか8月までに累積の赤字を挽回し、10月までに冬場に出るだろう赤字分を確保しておかなくちゃなりません。

昨年の夏は、それまでの負債が大きく累積の赤字を挽回しただけで終わった。震災の影響で3月と4月は厳しかったし。廃業続出となっている右肩下がりの業種のうなぎ屋をやってると、世の中の厳しさや痛みがよ~く解る。人生、大切なのは幅と奥行き。いろんな人の気持ちを理解しろ、という天の声かと。

| コメント (9) | トラックバック (0)

2012年7月 3日 (火)

望外の燃費(7月2日)

マツダから電話が掛かってきて「フルスペックになったスカイアクティブGをジックリ試して頂いていないようなので乗ってみてください」。確かにCX-5のガソリン車は都内と箱根で乗っただけ。取材以外ではあまり広報車に乗らないのだけれど(自分のクルマより気を使いますからね~)、少し長目に借りることにしました。

7021

ガソリンのFF。2.0S

ということで早速都内の燃費などチェックしてみることに。第一レグは自宅から川口の野村君のトコロまで。エンジン始動直後に燃費計をリセット。区間距離15,4kmを31分で走る。平均速度約20km/h。まぁ都内だと「少し流れよい」くらいの部類。で、燃費は15,1km/h。予想以上に良いので驚く。

7022

冷間スタート

キーをオフにしたら『i-DM』なるECO運転のスコア表示が出て「4,9」だという。これといったエコランテクニックも使わず、他のクルマの流れに乗って丁寧に走っただけ。ただECO運転の評価って難しい。道路状況によって違いますから。最高は5点なので、次に頑張ってみようかと思った。

7023

平均速度18kmで15,7km/Lは立派!

ということで川口から中野まで少し頑張ってみた。移動距離15,6km/h。第2レグは信号多く流れの速度遅いという悪条件な上、所要時間39分。平均速度も18km/hで低い。されどエコランのテクニック初級編を使ったら、何と! 15,7km/h。こんな道路条件でJC08の16km/Lに迫った!

7024

ありゃ?

しかし! i-DMのスコアを見たら4,2に下がってるぢゃありませんか! どうやら省燃費運転とスコアは関係ないようだ。なんだツマらん。i-DMのスコアで喜んでいるとしたら、基本的に何か間違ってると思う。初心者から中級者くらいの運転上達診断装置くらいをイメージしておけばいいかと。

7025

こんな燃費良いとは!

念のため「中野~自宅」間の第3レグ7,6km区間は、一段と頑張ってみた。すると15,1km/Lだって! 「素晴らしい!」としか言えない。だってゴルフが14,8km/Lだったですから。インサイトもほぼ同じ。なのになのに! i-DMスコアさらに下がって4,1だって。上級者は気にしないでOKです。

おっとCX-5の燃費だった。率直に言って、ここまで良いと予想もしておらず。同じ2リッターのアクセラを余裕で凌ぐ。考えてみればスカイアクティブって軽量化技術も含む。実際、FFなら大柄なSUVにもかかわらず1440kgと重くない(VWゴルフの1270kgより170kgも重いですけど)。も少しデータを取りたい。

そうそう。初期モデルで「ツキ上げ感があって悪い」と評した乗り心地は、ランニングチェンジで大幅に良くなった。というか、むしろホメて良いレベル。しなやかに動いており、乗り心地フェチの私でも快適でございます。

| コメント (8) | トラックバック (0)

2012年7月 2日 (月)

レバ刺し(7月1日)

原発再稼動反対の動きはTV朝日が積極的に取り上げるようになった。おそらく一部の民放と国営放送を除く大手メディアも続々と取り上げるようになるだろう。私のような超ミニメディアが出来ることは終わり。やっぱり大手メディアの訴求力たるや絶大! これまで再稼動反対で頑張ってきた人たちの努力の賜物です。

災害の時のボランティアと同じで、それぞれ「出来ること」が違う。私は再び「世紀末」でも自分の生活を快適に送るための術を追求したい。例えば「レバ刺し」。私は好まないので無くなってもいいけれど『食』って大切な文化。官憲に「やめろ!」と言われて「はい解りました」なんて羊のようなニンゲンにゃなりたくないです。

すでに牛の生肉を食べることは禁止された。しかし! ステーキのレアが禁止されることなど絶対あるまい。そんなことしたら欧米からバカ扱いされるからだ。官僚って国民から「バカ」と言われても平気。誰だって自分よりバカからバカって言われても気にしない。でも尊敬すべき欧米の皆さんから「バカ!」といわれたくない。

実際は「タルタルステーキ」も禁止になったので「日本には生食できるような良質な牛肉がないのか?」とフランス人は不安に思ってるようですけど。ちなみに私はステーキといえば「ベリーレア」。厚めの肉だと、今でも生の牛肉の味を十分楽しめる。レバ刺しも同じ。文化人は常に「プランB」を考えるべきだ。

レバーは焼くのも焼かないのも勝手

電気で言えば、最終的には東電から電気を買いたくない。その前の段階として早急に「原子力が無くても無問題」を目指したいです。とりあえず出来るのがリーフtoホームの導入。こいつを付ければ、電力不足になる昼間は家庭での消費量ゼロ。電力に余裕のある夜間に安い電力を買って充電しておけばいい。

そのうち太陽光発電を導入し、ホンダのコージェネでも入れれば、東電から買う電気は昭和30年代のレベルになるだろう。驚いたことに太陽光発電を導入している戸建が100万戸に達したという。日本の戸建て住宅は2650万戸。半分に太陽光発電+電気自動車or電池入れば、下を見て原発20基分が不要になる。

原発の電力が安い、と言う人は「投資が儲かる」という人のようなもので、もはや価値感の違いだ。福島の復旧にはスイスの試算で366兆。ドイツの試算だと731兆円! という膨大な「負け」。この負けを忘れてしまってます。私は「借金を返してから考えよう」と思うけれど「次は負けない」と考える人もいる。

価値感の話をしても理解しあえず。バクチなら損をするのは自分だけだし、損をしても楽しい。されど、原発はプレーヤーだけの問題じゃありません。負けたら他の人の生活や健康まで奪ってしまう。微力ながら「原発がなくても快適に過ごせる技術」(出来れば節約にもなる方法)を紹介していきたいと思う。

| コメント (5) | トラックバック (0)

2012年7月 1日 (日)

ゴミひとつ無し(6月30日)

午前中、首相官邸前を通った。昨晩あれだけ多くの人が集まったと思えないくらい普通。壊れたモノ無し。ゴミも落ちていない。改めて日本人の素晴らしさに感心しきり。デモに参加するため粛々と集まり、原発反対を訴え、粛々と帰っていったのだろう。そんな我らが怒っていることを どじょう は理解できない。

おそらく日本の為政者としちゃ日本の歴史上、3本指に入る無神経ぶり&それでいて小粒だ。通常の神経なら投げ出す。というかニンゲンとして悲しくなると思う。「史上最悪の宰相」と称しておく。松下政経塾の評価も決定的に落とした。松下幸之助さんも、こんな化け物を育てるつもりじゃなかったでしょうに。

それにしても来週以降どうするのだろう。前回までの主催者はリタイアした模様。そらそうだ。警察から猛烈な脅しをかけらたに違いない。「死ぬまで公安にマークさせるぞ!」くらいのことを言われたかも。これが吉と出るか凶と出るか? 先週までの主催者は穏便派だった。6月29日も「解散で~す」声を枯らしていた。

今週コントロールできず人が集まったら、どうなるか全く予想できない。昨日も書いた通り「暴れたい連中」なんか集まってくる可能性大。警察も予想できていないハズ。とりあえず思い切り厳重な警備体制を取ることだろう。大笑いすることに警察発表となった29日のデモ参加人数は1万7千人だって。

こんなに人が集まったのにゴミひとつ無し

主催者発表は20万人。下を見て6万人。おそらく10万人くらい集まっていたと思う。警察は心底恐れているハズ。週末に向け、ツイッターやフェイスブックでデモ参加を呼びかける情報が出てくれば、今週は無事に終わらない確率50%くらいになるだろう。果たして今週金曜日も反原発デモあるか?

それにしてもメディアは問題大きい。こんなデモが海外で発生し、その国のメディアが報じていなければ日本のメディアって徹底的に「政府の圧力だ!」を連呼することだろう。なのにどこのメディアでもベタ扱い。加えて警察が紋切り口調になり、一触即発状態だったときの「絵」はどこも使っておらず。NHKなんか苦情殺到だろう。

きっと半分くらいのメディアは政府や公安から要請じゃなくて「この状況を正面から扱って火を付けたらタイヘンなことになる」という危機感で取り上げていないんだと思う。それだけ深刻な状況にあるということだ。解ってないのは議員と役人。霞ヶ関の庁舎に突入されるような状況にならないとワカランだろうなぁ。

霞ヶ関の庁舎にデモ隊が押し寄せ、過激な連中が突入し、さらに5万人くらいの民衆に囲まれたらどううにもならないです。原発に関連している経産省あたりは逃げ出すことを考えておくべきだ。こんなことでケガしたらバカらしいです。金曜日は残業あっても18時に帰ることをすすめておく。

追記・「原発の電力は安い」という原発ムラの戯言に洗脳されている人って、ネガティブな面を見ないタチの悪い宗教に引っかかるのと同じタイプかと。福島第一の処理にいくら掛かると思っているのだろうか? 使用済み燃料は? こんな事故がもう一回起きたら、子供達に背負いきれないほど莫大な借金を残す。

| コメント (11) | トラックバック (0)

« 2012年6月 | トップページ | 2012年8月 »