バッテリー上がり
長崎からの取材から戻ってきて羽田からリーフで帰ろうと思ったら、リモコンでロック解除しようとしても無反応。あらら?
どうしたのかと思いきや、フロントガラスにメッセージ。なんとなんとルームランプが点いたままだったらしい。あちゃ~! この手のトラブル、私は3度目でございます。皆さんも経験あるかと。
親切です
どうしようもヘチマもない。制御用バッテリーが上がると、クルマのシステムを立ち上げられない。リーフには走行用バッテリーから制御用バッテリーを充電するためのDC-DCコンバーターを持っているけれど、システムが稼働してないとダメ。起動には制御用12Vのバッテリーを必要とするのだった。
とりあえずリモコンキーに内蔵されているキーを差し込んでロックを解除。マニュアル見たら、12VバッテリーにジャンピングするだけでOKとのこと。システム立ち上がって20分くらいオフにしなければ充電も出来るという。自宅で上がったバッテリーなら簡単に回復できます。
されど出先じゃどうしようもありません。たぶん20年ぶりくらいにJAFを呼ぶ。「混んでいるので45分くらい掛かります」。仕方ない。45分くらいでJAF到着。「リーフは初めてなんですよ。でも講習は受けてます」。
といってもすでにボンネット開けてあり、カプラーも出しておいたのでジャンピングするだけ。JAF隊員、「怖いのでゴム手袋をします」と言って繋ぐ。イモビも一体になっているだろうから、リモコンでドアロックを解除すると「カシャ!」。そして始動ボタン押す。
JAF救援ミッション、あっけなく終了
普通に起動しました。JAFの方は「エンジンが掛かっていないので妙な感じです。これで大丈夫ですかね?」。大丈夫です。プリウスでもやったことありますから。終了後、電気自動車のレスキューのアンケートを受ける。どうやら制御用バッテリー上がりの救援、初めてらしい。
項目は走行用バッテリー上がりについての質問ばかり。20分で40km走れる緊急充電はいくらが妥当かという質問に対し、会員ならプラス1000円(通常のレスキューは無料)と書いておきました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)